2020/07

これちょっと古い記事なんで見落としてたのか忘れたのかわからないけど、とにかくそんな記事があったんだ。高校で投資の授業をやるってね。

見てウーンって思ったね。そりゃやらないよりはいいんだろうけど、実践性が重視されるような分野で座学だけやったって、それも高校生だろ、ピンと来ないどころじゃないんじゃないのか。自分のゼニで売った買ったなんてやるわけないしね。

同じようなのでプログラミング教育なんてのもあるみたいだね。こっちの方がわかりやすいからそっちを書くけど、見てみたらプログラミングと言っても想像してたんとちょっと違うみたいな感じなんだよな。コーディングはしませんみたいな。

私が子供の頃は電気屋の店頭でBASICを打ち込んでたり買ってもらったらもらったで訳も分からずひたすらカキカキしてたのを思うとなんでそんなヌルいことやってんのって思っちゃうんだよ。別にCやれとは言わんけどPythonいじるくらいは子供だってできるんじゃないのか。

いやどっちもやってみてから考えりゃいいじゃんみたいのだしやりたくないヤツに無理してやらせる必要もないけどやりたいヤツはトコトン伸ばすべきじゃないのって言いたいんだよ。なのでプログラムならまずコード書かせろ、投資ならゼニ持たせろなんじゃないのかなって思うんだ。

そりゃないよりあった方がいいし最初のハコとしてはいいんだよ、問題はそこに魂が入るかどうかだし見てるとどっちもウーンなんだよな。それでも試行錯誤しながら少しづつは良くなっていくんだろうかね。

まあ私だって教育に関してはド素人で好きなこと言ってるだけだしここ読んでる人には全然関係ない話なんだけどね。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

よく言われる話だよね。だから慌てて売買しなさんなみたいな話。

いやまあそうなんだけどねって感じなんだよな。そりゃのべつまくなしにカイカイウリウリやってたって何もいいことないし、自分が削られて行ってることをわかってないことの方が多いんだろうね。
そういうのってやってることもさることながらむしろそれ以前の心の問題、向き合い方の方がもっと問題だったりする。

そんなんだし飛びつくなとかダボハゼになるなとか言われるわけだよね。何かあるとすぐに飛びつきたくなるのが人の性のようなのでそれを戒めるためにも口酸っぱく言った方がいいんだろうね。

じゃあなんでまあそうなんだけどねって言いたいかって、相場って変わっていくからなんだよ。一つのやり方で未来永劫やっていけるなんてことはないんだから取れるうちに取っておくのが筋だろとも思うんだ。ウンウン考えて考えて悩みに悩んだ挙句満を持して入ったもののもう機能してませんでしたなんてなったら泣けてくるからね。

まあそんな薄っぺらいやり方するなってのもあるしそりゃ運がないともいえるけど、蘊蓄ばかり傾けてたり確実を求めていつまでも入らないってのも考え物だよ、ちょうどいい所があるんだよって言いたいだけなんだ。最初書いたように前のめり過ぎて授業料払う方が多いからそんなこと言う人いないんだろうけどね。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

前回の記事書いてふと思ったんだ。そりゃそうなんだけどそうしてるかいみたいな話。

トレードで考えるなんて大抵銘柄だったり手法だったりでしょ。それはそれで大事なんだけどそれよりずっと手前の方がずっとずっと大事だしやることはたくさんある。

銘柄や手法なんてのは結果であって、原因を作らなきゃ結果はないし、結果だけ求めたって大した意味を持たないっていうか何がしたいのみたいな話だよ。麻雀で1回満貫上がったらうれしいのかとか、野球で1回遠くに飛んだらうれしいのかとかそんなんと同じだ。いやうれしいといったらうれしいんだろうけどそうじゃねぇだろみたいな。

何かちょっとしたことをやろうとするんだったらそれは階層構造になっているんだから丁寧に下から順に辿っていかなきゃいけないよ。それをめんどくせっていうのであればじゃあ何がしたいのって話になるんだよ。そりゃ楽して稼げりゃいいんだけどね。

けど考えるのは自分だし頭は一つしかないし時間は有限だ。やれることをやるってのもあるけどそれでいいのか考えなきゃいけないしどっち向いてるかで結果は全然変わってくるんだからテキトーでいいってわけでもない。

結局自分の頭に何を考えさせるかってことだよ。銘柄の事しか考えないんじゃそれに合った結果がついてくるってだけの事だし、そんなんでええのんって話だね。



良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

何でこんなこと書こうかと思ったって、周りは皆買わせたがってるからだよ。証券会社は言わずもがな、ネット然り雑誌然り、買うのをやめなさいなんて言ってるのはどこにもないよね。商売だし煽るのは当たり前だと言えば当たり前なんだけど。

それぞれどこまで意図があるのかは置いといて受け取る側がぼんやりしてると、いやそうでなくても多かれ少なかれ影響されるんだ。そもそもそんなもの見てる時点でスケベ心があるんだろって話もあるけどね。

ともあれみんなあなたに無駄遣いさせようとしてるわけだよ。じゃあどうするかって、何かするときはちゃんと考えましょうねってことなんだけど、そもそもトレードなんてハイ買った儲かったなんてもんじゃないんだよ。いやギューッとまとめて言うとそうなんだけどそれにはああだこうだああでもないこうでもないが延々とある。

でお題みたいな話になるんだけどいくら考えるって言ったって大抵は一人でウーンウーン言ってるんだしなんぼでも間違えるんだよ。それもケアレスミスから根本的なものまで。だから立ち止まるっていうかそれでいいのかってのをイヤという程考えた方がいいんだ。

これって作文するときみたいな話じゃないかな。書いてもしばらく机にしまってから見直した方がいいなんて話があるでしょ。それと同じようなもんだと思うし勢いだけでやればいいってもんじゃないんだよ。



良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

こんなこと考えたりするんだよね。

そりゃ安く買って高く売ったら勝てるのはいいんだけど、勝ち負けの元ってどこなのかね。手法もあるだろうけどそれを続けられるメンタルだっているだろうし手法にしたってどこかからただコピったらいいってもんでもない。

それに手法だってある日ハイ出来ましたなんてわけでもないし構築するための方法論はなくっちゃいけないしその前にはチマチマした作業があるわけだ。さらにそれより前にファンダでやるのかテクニカルでやるのかみたいな判断だってあるし、どんなトレードするのだってあるよね。

ともあれ何かしらの戦略を作ったら後はを粛々と遂行するだけでその後できることなんてあんまりないし、やれるとしたって調整修正撤退くらいだ。だしその前の所で勝負は決まっているわけだよね。

じゃあその前の所って何ってあやふやな感じだけど知識経験と知恵からこうするって決める所だよね。もちろん試行錯誤だってあるけどどれをどこまでやるかなんて何度かやらにゃわからんだろ。

そんなんをまとめて言うと信念みたいなところになるんじゃないのかな。ああだこうだこうこうこうで今の所俺はコレで行くみたいな感じ?それだってもちろん自分の巧拙コミコミというか拙側に振った、信じすぎないくらいの信念みたいなものなんじゃないのかな。

ウーンだんだん何言ってるかわからなくなってきたけど、こうすれば勝てるなんて一言で言えるほど簡単じゃないんじゃないって言いたいだけだよ。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ


スポンサーリンク
 

↑このページのトップヘ