2021/01

トレードほど感じにくい世界もないんじゃないかって思ってね。

普通のお勉強やらお仕事やら、スポーツだってゲームだって実感ってあると思うんだ。なんだって学ぶ、獲得するステップが沢山あって、それをクリアするごとに〇〇ができたできるようになったってのがわかるからね。

それに対してトレードなんてプラスかマイナスの世界なんだしそれだけだとわかりにくい。さらにしばらくプラスだったとしてもマイナスだったとしても実力以外の要因もかなり大きいわけで自分の能力努力がどのくらい結果に結びついてるかなんて何となくしかわかり得ないんじゃないのかな。

ただそれでも間接的に出来た出来ないを見られる部分もあるね。ルールを作ってその通りにトレードできたかとか記録をちゃんとつけてるかとかそんなのね。そんな当たり前っぽい所だってできない人は多いだろうし、できるようになるだけでも違いは出て来るんだろう。

なんてあれこれやってると何年か前の自分とかよりはマシになったかなって思えるだろうし、ネット見ててこりゃアカンやろなんてわかるのが多くなってくるんじゃないかな。ただ自分がどのレベルにいるかなんて自分より上の感覚がわからないしどこまでもやり続けるしかないんだけどね。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

昔からたまーに見続けてるブログがあるんだ。お題の通りで儲かってない人なんだけど反面教師になると言うかなんか気になってね。

どのくらい儲かってないかって、勝ったり負けたりだけどトータル負けるのは当たり前、チキン利食いに損切できずで種飛ばしてはどこかからお金用意してまたチャレンジしての繰り返し。その位不屈の精神があるんだったら普通に仕事したらいいじゃんと思うけどそうでもなさそうだし。

期待値が~とか言ってるんでその位は知ってるようだけどわかっていないんだよね。行動は全くそれに沿っていないしスジが機関がなんて言ってるし事実と想像、願望がごっちゃになってるんだ。そもそも思いつきトレードだから期待値も何もあったもんじゃない。多分ログもつけていないんだろう。

そんなのをずーっと続けてるんだから何か言ってやりたい気分になるんだけどいきなり言ったって何このオッサンってなるだけだし言っても多分通じないだろう。

こういうのって本人がどこかで心の底から思い知らないとどうしようもないんだろうね。でもこれはわかりやすいケースだけどレベルは違えど誰にでもあるんだと思うよ。それを変えなきゃって思うか他をやってみようって思うか、どうあれ今の考え方と違うことをしない限り今のままなんだ。

まあ人なんて現状維持が大好きだし変えるのはエネルギーがいるしあるべくしてそうなってるんだろうけど、何とかしたいと思うんなら何とかするしかないってことだね。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

こういうの他の人にあるのかなあなんて思ったりしたんだ。

何かって、何かやろうとするでしょ、その時に大抵は何かのデータをコネコネモミモミするよね。さらに篩にかけたり煮たり焼いたり味付けしたり、ああでもないこうでもないと延々やるわけだ。でお題に対してある程度の結論が出るわけだな。これにはこういうクセがあるんだねへぇーへぇーみたいな感じで。

そこでかなり満足してしまうんだよね。データをいじるのが好きだからまあいいと言えばそうなんだけどちょっと脱線気味だななんて思うこともある。まあ大抵の発見なんて実戦投入するほどのモノじゃないけどね。ただそうやってまた叡智(ゴミ)が一つ増えて引き出しに入れて行ったら新しいアイデアも生まれてくるのかもね。

いや私がそんな感じだってだけでそんな取り組み方はおかしいのかもしれないし他の人は全然違うのかもしれないしそもそもスタートラインからしてそうじゃなかったりするのかもしれない。

ただね、どんなことやるにしたってそれが上手かろうとまずかろうと継続してやって行かなきゃいけないんだ思うよ。ゴミを入れてもゴミしか出てこないけど何か入れなきゃ何も出てこないからね。そんな積み重ねのオマケみたいな所で結果が出て来るんじゃないかな。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

トレードだけでなくどこでも言われてることなんだけどトレードで考えたらどうかなって話だ。

何をどこまで重視するかってそんなの人の勝手だよ。でも私はそりゃプロセスだ結果なんて勝手についてくるだろなんて考えてる。ただトレードの場合それがとても分かりにくいんだ。どんなんかってプロセスと結果を分けるとこんなんになるよね。

 いいプロセスでいい結果 ここを目指すわけだ
 いいプロセスで悪い結果 運がなかったねでもいつか上に行けるよ
 悪いプロセスでいい結果 運がいいまぐれ勘違いしちゃって一番危ない
 悪いプロセスで悪い結果 そりゃそうなるよみたいなところ

実際はばらつきが大きいし、たまたまあってたみたいのもあるしその時は良かったみたいのもあるんでこんなにスッパリと分けられない。といっても長ーい時間で見たら結果はじわじわ浮き出てくるもんだ。取り組み方が良ければ少しづつでもいい方向に行くだろうしそうじゃなきゃいつまでも同じ世界にいるんだよ。

じゃあどうすればいいかって人の性格によるし理解レベルにもよるし一概に言えないんだろうけど少なくともこりゃダメだねなんてのはどんどん切り捨てるっていうか変えていかなきゃいけないんだろうね。よくするって言うより悪いことをなくしていくみたいな感じだよ。もっといいモノいいモノってジプシーになるのはこれまたアカン話だからね。

どうあれトレードなんて目の前のお金の増減が気になって仕方ないし結果結果に傾きがちなんだから一歩も二歩も引いて考えるのがいいんじゃないかなって思うよ。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ

ちょっと見かけたので書いてみる。

なに見かけたかってマシュマロ実験の話だよ。要は我慢できる子の方が将来性があるみたいな話だ。結局それは勘違いかもみたいになってるけど今その業界でどう捉えられてるのかは私は知らないし追う気もない。相関関係と因果関係をごっちゃにしていたんだねっていうか因果関係を正確に突き止めるのは難しいねってことだ。

話を元に戻して、トレードで見ると大体みんな我慢できないし、我慢できないが故の失敗なんてのが普通にあるんじゃないかな。何かあるとすぐにカイカイするとか、おいしそうな話はとりあえず飛びつくとか目の前が一番大事ないわゆるダボハゼってやつだ。

いや一発勝負とかならそんなんもアリなのかもしれないけどやってることは長期戦なんだよね。それが長期戦に耐えうるかなんて考えてみたらわかるしそれを行動に移せばいいと言えばそれだけなんだけど心と体がついてこないんだろうかね。

ともかくマシュマロ実験の正誤は置いといたとしても大きな目標のために今何を我慢して何しなきゃいけないかを理解してそれを遂行するなんて当たり前っぽい話だよね。もしそうしてないんならやっぱりやってることはおかしいし直した方がいいんじゃないのかな。

何かやるには計画的にやりましょうってだけの話だけどね。


良かったらポチ下さいね にほんブログ村 株ブログへ


スポンサーリンク
 

↑このページのトップヘ